「九十九里の空と自然を、ココロとカラダいっぱいに感じて」
2019年春、コテージ&ペンションNANJA MONJA内に、
九十九里の新しいタイプの「場」として、VILLAがオープンしました。
九十九里の空と自然を、より深く体感していただけます。
-
釣りや野菜の収穫も
VILLAの前には、当館一番人気の「広い芝生」が広がり、
目の前に高くシンボルツリーがそびえ立っています。その木陰で
お茶を飲んだり、読書をしたり、ゆったりとした時間を過ごせます。
VILLAに付いているデッキは「もんじゃ池」まで延びていて、
そこに腰をかけ釣りを楽しめます。コイやフナ、クチボソなどを
釣ることができ、お子さまはもちろん大人もつい夢中に。
小さなお子さまは、魚のエサを投げ入れ、それを目指して寄って
来るコイを眺められます。「もんじゃ池」の隣には大きな畑があり、
そこで野菜を収穫できます。収穫した野菜をそのままVILLA内の
キッチンに運んで料理するという、豊かな時間をお過ごしいただけます。 -
暖炉を囲んで
VILLAの中には、大きなリビングルーム、キッチン、寝室、お風呂、
トイレがあります。寝室は、いくつかに仕切られているので、家族単位、
あるいは男女分かれてお休みいただけます。リビングルームには暖炉があり、
冬場は暖炉を囲み、グループや複数家族でのパーティにお使いいただけます。
さらに、大型モニターがありますので、会社や組織の研修、
学生のゼミ合宿等にもご活用可能です。 -
-
満天の星空
夜、外に出て空を見上げると、晴れた日には満天の星空が広がります。
特に冬は、空一面に星がまたたき、しばらく眺めていると、流れ星をひとつ、
ふたつと見ることができます。1年に何度かやってくる流星群のタイミングには、
流れ星が「ビュンビュン」飛びます。広い芝生にゴロンと大の字に寝転がり、
冬の澄んだ空気を吸いながらの天体観測はなんともロマンチックで素敵です。 -
交流の場として
日帰りでのご利用も可能です。地元の方々にとりまして、
おいしい料理を囲みながら交流を深めていただく
「新しい場」としてご利用いただきたいと思っています。
ご希望に応じて、無農薬栽培で育てた季節の野菜と地元の
食材をふんだんに使ったお料理をケータリングさせていただきます。
もちろん、お客様ご自身で料理されることも可能です。
歓送迎会や忘年会、新年会、お誕生日パーティを
はじめとした各種パーティ、さらに企業様の展示会や
レセプションパーティーにもご活用ください。 -
-
体験の場として
そして、主婦層やお子さま、あらゆるターゲットに
向けたクラフト系ワークショップをはじめ、ヨガ、
ピラティス、料理教室などさまざまな体験の
場としてもご利用いただきたいと思っております。 -